2010-01-01から1年間の記事一覧

クラウドコンピューティング基盤Kumoi(雲居)を公開

IT

当研究室で開発しているクラウドコンピューティング基盤Kumoi(雲居)をオープンソースソフトウェアとして公開しました.関数型&オブジェクト指向言語Scalaで記述されています.

クラウドコンピューティング基盤シンポジウム(参加案内)

IT

第1回クラウドコンピューティング基盤シンポジウム 参加案内 筑波大学を中心とする研究グループでは,総務省 戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE) ICTイノベーション促進型研究開発(2009〜2011年度の予定)の支援を受け,富士ソフト株式会社の協力のも…

ゴミを資源に:筑波大,体芸地区のエコステーション

筑波大キャンパスを歩いていたら,妙にカラフルなモノが目に入りました. 近づいてみるとペットボトルのキャップ. なぜこんなところにペットボトルが集められているのかな?ときょろきょろしていると,「どうかされましたか?」と声を掛けて下さった人達が…

eラーニングブログ

4月から筑波大学の全学eラーニング委員長を仰せつかっています.新しい試みとして,筑波大学内のeラーニングのgood practiceを紹介するブログ(暫定版)を下記で始めました.eラーニングブログ(暫定版) http://d.hatena.ne.jp/kzhk+eLearning/

世界柔道選手権大会と筑波大

10月4日発行の筑波大学新聞によると,9月に行われた世界柔道選手権大会(東京)で筑波大学の現役,OB,OGでメダル10個(金4,銀2,銅4)を獲得したそうである.立派なことである.こちらに大学広報による記事(写真入り)があるが,現役学生がメダル6個(金…

バッタ物語(おんぶバッタ問題の背理法による解法)

葉っぱの上にバッタがいるのを見つけました. よく見ると,背中に小さなバッタを乗せています. 美しい! 親バッタが子バッタを背負っている.子バッタを背負って,敵から守っているんだろうなぁ.でもどうやって,子バッタは餌の葉っぱを食べるんだろう?と…

教科書に載るような研究をしよう

時事ドットコムのニュース記事「突然の電話に「アンビリーバブル」=鈴木さん、花束に笑顔−北海道・ノーベル賞」によれば,鈴木氏の米国パデュー大学での恩師,故ハーバート・ブラウン教授は,「教科書に載るような研究をしなさい」と言っていたという.鈴木…

信号のそばでよく見かける紋章:なかなかの造形美

よく見かける信号のそばの金属製の箱.信号の制御装置が入っていると思われます. ふとこれが気になりました. ちなみに,製造メーカはオムロン.オムロンはこういうモノも作っているんですね. 気になったのは,上部についている紋章. よく見かける警察の…

日野皓正@シャトーカミヤ(牛久シャトー)

9月25日に日野皓正の野外コンサートがシャトーカミヤ(別名牛久シャトー)でありました.昨年度に引き続き,2年連続の参加.その様子をご紹介. ヨーロッパを思わせる綺麗な建物でしょう.牛久市民は幸せですね.かなり広い敷地と,その中のワイン博物館が無…

筑波大の幸せな時間

筑波大学の昼休みは開学以来ずっと11:25〜12:15の50分間.普通の昼休みも少し早めです.この限られた時間に,学内の広場で学生が運営するサークルや団体が催し物をやってくれることがあります. (ちなみに,開学間もない頃は学生運動の残り火で,小さな規模…

神田から御茶ノ水駅へ(グリーン電力,医科歯科大の壁画,いわてのポスター)

神田からお茶の水駅へ歩きながら撮った写真. 東京電機大学付近 この近辺はラーメン屋が多い. 替玉3個まで無料とは,太っ腹. 道路に面している幅は狭いけれど,頑張ってうっそうとした緑を作っているのは立派. どうやって電力を運んでいるんだろう? 御茶…

なぜトンカツ屋のショーウィンドウにウサギが?

今日は久しぶりに家族でつくば市内のトンカツ屋さんに行ってきました.40分待ち.待っている間にショーウィンドウを見ていたら発見.ブタとウサギの人形が飾られている! ブタは当然として,なぜウサギなんだろう? とっても不思議でした. 皆さん,わかりま…

穴に入りたいウサギさん

久しぶりにウサギさんの話. 我が家では,ウサギさんは普段はこんな風にして,家の中で放し飼い状態で暮らしています.ウサギさんと犬・猫と違って,散歩に連れて行く必要がありません. その代わりに...ご覧のように壁をかじられます.かじられるたびに…

輪島の桐本

本日(9/16)朝,NHK「あさイチ」の輪島ロケで,輪島塗りのインタビューを工房&自宅で受けていた人,学生時代に一緒にサークル「フォーク村」をやっていた桐本泰一.私は情報学科で村長,彼は芸術学科で助役.大酒飲みで顔と声のでかい奴だった. 彼とやった…

「かぐや姫フォーエバー」はトータルアルバム

かぐや姫のアルバム,「かぐや姫フォーエバー」のリマスター版がやっと今年の8月に発売されました.解散記念のベスト版.発売されてすぐに購入しましたが,やっと本日,ご紹介.the KAGUYAHIME foreverアーティスト: かぐや姫出版社/メーカー: 日本クラウン…

知る人は少ないナターシャの名曲:再会

前ブログに引き続き,北山修つながりでいきましょう. ナターシャの最終アルバム(おそらく)に入っている「再開」.作詞:北山修,作曲:高石ともや,リードボーカル:高石ともや.詞,曲,ボーカル,アレンジが冴え渡っています. 私がもっと若い時,電車…

ウサギの夏の夜の過ごし方

久しぶりにウサギです. ウサギは一年中,毛皮を着ていますから,夏は暑い.今年は特に暑い. 一日中,体の冷却法を工夫しています. 夜は,リビングの窓のサッシに入り込みます.家人は窓のシャッターの下を少し開けて,夜風が入るようにしています. 左側…

気持ちを和らげてくれる花,そして生命力を感じさせる葉

9月になってもまだま熱い.その中でも頑張り続ける花と葉を撮ってみました. 花は気持ちを和らげてくれるものを,そして生命力を感じさせる葉を撮ってみました. まずは花から.和紙のようです. そして生命力を感じさせる葉.

「戦争を知らない子供たち」続編

前回のブログエントリで,ナターシャセブンが登場しました.今回は,ナターシャに関連する音楽ネタを一つ紹介しましょう. このブログを読んで下さる方,このページに辿り着いた方はおそらく全員が「戦争を知らない子供たち」(作詞:北山修,作曲:杉田二郎…

ハンバートハンバートとアイリッシュフィドルチューン

昨日Twitterで,ハンバートハンバートという男女デュオバンドのことを教えてもらいました. Wikipediaによると,1998年結成,2003年ミディよりメジャーデビュー.男女デュオで, 佐藤良成(さとうりょうせい)ボーカル・ギター・フィドル・マンドリン・作詞…

スライド:クラウドコンピューティングの本質(IPAグローバルシンポジウム)

IT

IPAグローバルシンポジウム2010(2010/6/8, 東京ミッドタウン)での講演「クラウドコンピューティングの本質」の発表スライドが公開になっています.今回は,「構造的プレゼンテーション」のヴァリエーションとすることを意識し,写真を多用し,no bullets(…

夏の大学キャンパス,ほのぼのとした魚達

夏の筑波大学キャンパスです.大学中央を流れる小川に通りかかったら,親子でしょうか,仲むつまじく一緒に泳いでいる2匹の鯉に遭遇.ほのぼのとした気持ちになりました.中程ちょっと下にあります.

インタビュー記事「ディペンダブルな仮想自律分散計算環境」

IT

インタビュー記事「ディペンダブルな仮想自律分散計算環境に関する研究」(PDFファイル,4.3MB)を公開しました.筑波大学TARAセンターニュースNo. 40(2010年7月号)に掲載されたものです. クラウドコンピューティング,サステーナブルシステムの話が出て…

サイモン&ガーファンクル「ボクサー」の夢のような演奏

今回は,皆さんが聴いたことがあるアメリカの曲で,おそらくあまり知らない類の音楽を紹介しましょう. サイモン&ガーファンクルの「ボクサー」オリジナル サイモン&ガーファンクルの「ボクサー」という曲があります.時代を超えて聞き継がれていく名曲で…

夏の夜

熱い日が続きます.暑いというより,熱いですよね. 涼しい気持ちになれることを祈りながら,夏の夜を写してみました. 写真の途中で出てくるのは,文科省関係で一緒にお仕事をさせて戴いている,東京大学の藤野陽三先生.この先生,先日の竹内郁雄先生と同…

夏の花

涼しくなることを念じながら,また,夏の花を撮ってみました.花には神秘を感じます.

木もれ陽

暑い日が続きます. 涼しくなるかなと思い,木もれ陽を撮ってみました.筑波大学平砂・追越学生宿舎地区です.斜め視線に挑戦してみました.

真夏日の花

涼しい気持ちになれるといいなと思いながら,真夏日の花を撮してみました.酷暑の中でも,健気に咲く花に神秘を感じます.筑波大学 保健管理センター付近です.

HACHI 約束の犬

久しぶりに動物ものの映画をDVDで見ました.HACHI 約束の犬 [DVD]出版社/メーカー: 松竹発売日: 2010/01/27メディア: DVD購入: 2人 クリック: 49回この商品を含むブログ (44件) を見る 予想を上回る,とてもよい作品となっていることに感心しました. まず,…

夏の風景

今年の夏は暑いですね.歳のせいで暑いと感じるのかなと思って,知人に聞いてみると,今年は暑いという人が多い. 猫さんも,暑さを忘れるためか,昼寝中. ブタさんは元気. 不思議なスコップを発見.